税理士報酬料金表
八王子税理士事務所がお客さまへ訪問する場合の報酬です。
ただし、打ち合わせに支障がないよう、打ち合わせスペースが独立で確保されており、かつパソコンでデータを確認できる環境に限り訪問させていただいております。
なお、来所いただける場合の報酬と異なるのは月次報酬のみで、月次報酬以外の報酬はいずれも同じです。
月次報酬
毎月口座振替にて請求させていただく経営サポート報酬で、弥生会計以外のシステム利用料&データ管理費(5千円相当)を含みます。
訪問または来所の回数は、多くもなく少なくもない四半期毎または隔月毎をお薦めしております。
なお、報酬は年商と仕訳数を基に算定し、経営や経理の状況、業種など個別事情を考慮し決定いたしますので、規模が小さな会社でも手間がかかったり経理がおざなりな場合には割高になったり、規模が大きな会社でも手間がかからないのであれば割安になったりする場合もございます。
- 年商と仕訳数の区分が異なる場合
報酬=(年商+仕訳数)×1/2 にての算定となります。- 仕訳数
原則、弥生会計への入力件数となりますが、領収書と通帳の行数とほぼ同じだとお考えください。ただし、お客さまで一覧表などを作成しており取引ごとにチェックする必要のない場合は考慮させていただきます。
仕訳数が多いことによる報酬のUPは八王子税理士事務所では望んでおりませんので、削減できる方法も提案しながらサポートさせていただきます。- 月100仕訳に満たない場合
経理状況がおざなりな場合を除き、毎月チェックではなく隔月~半年毎に変更することもできます。 - 月500仕訳を超える場合
経理状況がおざなりな場合を除き、重要性の乏しい取引については細かなチェックを行う必要がない場合もございますので、お話し合いの上考慮させていただくこともできます。
- 月100仕訳に満たない場合
- 年商
原則、決算書の売上高とします。なお、設立初年度等で事業年度が1年位満たないときは、売上高を1年相当に換算しまたは予想売上高にて判定します。
- 仕訳数
訪問の場合
八王子税理士事務所がお客様へ訪問する場合の報酬です。
年商/未満 | 仕訳数/月 | 訪問回数 | |||
---|---|---|---|---|---|
半期毎 | 四半期毎 | 隔月 | 毎月 | ||
1千万円 | 50仕訳 | 12,000~17,000 | 16,500~21,500 | / | / |
2千万円 | 75仕訳 | 14,500~19,500 | 19,000~24,000 | / | / |
3千万円 | 100仕訳 | 20,750~23,250 | 25,250~27,750 | 30,000 | 37,500 |
5千万円 | 150仕訳 | / | 31,500 | 33,750 | 41,250 |
7.5千万円 | 175仕訳 | / | 34,000 | 36,250 | 43,750 |
1億円 | 200仕訳 | / | 36,500 | 38,750 | 46,250 |
1.5億円 | 250仕訳 | / | 43,375 | 45,625 | 53,125 |
2億円 | 300仕訳 | / | 48,375 | 50,625 | 58,125 |
3億円 | 400仕訳 | / | 53,375 | 55,625 | 63,125 |
4億円 | 500仕訳 以下 月500仕訳を超えチェックを行う場合は別途お見積もりとさせていただきます。 | / | 58,375 | 60,625 | 68,125 |
5億円 | / | 63,375 | 65,625 | 73,125 | |
6億円 | / | 68,375 | 70,625 | 78,125 | |
7億円 | / | 73,000 | 75,625 | 83,125 | |
8億円 | / | 78,000 | 80,625 | 88,125 | |
9億円 | / | 83,375 | 85,625 | 93,125 | |
10億円 | / | 88,375 | 90,625 | 98,125 | |
1000仕訳 | / | 124,000 | 126,250 | 133,750 | |
10億円超 | 1000仕訳超 | 別途お見積もり |
- 移動時間の考慮
上記報酬は往復45分圏内の場合を前提にしておりますので、超える場合は、別途30分毎に5千円を加算させていただきます。 - 月/500仕訳を超える場合
上記報酬は月500超の仕訳を考慮しておりませんので、証憑書類との照合チェックを必要とする場合には別途お見積りとさせていただきます。仕訳数が増えることで証憑書類との照合チェックにも相当の時間がかかることになりますが、非効率に報酬のみが上がることになってしまいますので、お話し合いの上、重要性の低い取引に限り証憑書類との照合チェックしないことで報酬の軽減を図ることもできます。
以降、訪問来所ともに同じとなります。
システム利用料
弥生シリーズ以外のシステム利用料は上記月次報酬に含まれての請求となります。
- 月次報酬に含まれるシステム
- F21
弥生会計&弥生給与のデータをサーバで一元管理し、専用のネット回線を通して送受信できるシステムですので、いつでも最新のデータを共有することができます。
ただし、導入時のみ別途ライセンス料(1PCにつき)として3万円が必要となります。 - MyKomon
専用メールシステム「電子会議室」や給与計算ソフト「楽しい給与計算」をご利用することができます。 - 顧問先サポート
お客さまのパソコンの画面を八王子税理士事務所のパソコンの画面に映しだし、遠隔で操作できるシステムです。このシステムの導入により、お客さまへ訪問することなく経理のサポートをすることができます。
- F21
- 別途請求のシステム
- 弥生シリーズ
- 購入時
割引価格にてご提供いたします。なお、購入時は「あんしん保守サポート」との同時加入(プラス下記料金)になります。ソフト名 スタンダード プロフェッショナル 弥生会計 40,000→28,00080,000→56,000弥生給与
F21 ライセンス料 1台のPCにつき 30,000 - 毎年
弥生㈱へのお支払いになります。ソフト名 あんしん保守サポート スタンダード プロフェッショナル 弥生会計 30,000 40,000 弥生給与
- 購入時
- 弥生シリーズ
決算申告報酬
年商は、原則決算書の売上高としますが、設立初年度等で事業年度が1年位満たないときは、売上高を1年相当に換算し判定します。
年商(未満) | 仕訳数/月(以下) | 決算申告報酬 |
---|---|---|
1千万円 | 50仕訳 | 60,000~100,000 |
2千万円 | 75仕訳 | 125,000 |
3千万円 | 100仕訳 | 150,000 |
5千万円 | 150仕訳 | 180,000 |
7.5千万円 | 175仕訳 | 190,000 |
1億円 | 200仕訳 | 200,000 |
1.5億円 | 250仕訳 | 225,000 |
2億円 | 300仕訳 | 250,000 |
3億円 | 400仕訳 | 275,000 |
4億円 | 500仕訳 | 300,000 |
5億円 | 600仕訳 | 325,000 |
6億円 | 700仕訳 | 400,000 |
7億円 | 800仕訳 | 475,000 |
8億円 | 900仕訳 | 550,000 |
9億円 | 1,000仕訳 | 625,000 |
10億円 | 700,000 | |
10億円以上 | 1000仕訳超 | 別途お見積もり |
決算申告にともないお客様にしていただくこと
下記につきご協力をお願いいたします。
- 決算日における在庫の棚卸
- 残高証明書の取得
- 内訳明細書&事業概況報告書の作成
- 税務署等から送付されてくる申告書の提出
- 決算月の翌月(翌期初月)の入力
スポット報酬
年末調整報酬
お客さま専用の年末調整サイトを作成しております。
税務調査報酬
税務調査の立会報酬です。通常税務調査は2日間行われますので「5万円×2日=10万円」となります。
税務調査 | 半日 | 1日 |
---|---|---|
報酬 | 50,000 | 80,000 |
報酬には税務調査後の税務署との折衝を含みます。
税務調査がいつ行われるかは税務署の判断ですのでわかりませんが、年商1億円以上であれば設立後5年目ぐらいに一度行われる印象です。
経営相談
ご契約中のお客様以外から個別相談を受けた場合の報酬です。
経営相談 | 1時間 | |
---|---|---|
来所 | 訪問 | |
報酬 | 10,000 | 15,000 + 実費交通費 |
※訪問の場合は移動時間を含めての請求になります。
その他
お問い合わせください。
ご相談/お問い合わせ
まずは何よりお電話またはメールにてご相談/お問い合わせください。
内容をお聞きし当事務所にてご対応できるような場合にはスケジュールを確認しご相談の日時を調整させていただきます。
a:5323 t:4 y:1